2020-08-01
古都の京都
794年以降、京都は日本の首都であり平安京と呼ばれる都は1000年以上も日本の中心として栄えた場所でした。
当時作られた神社仏閣は今も多くが残り京都には歴史と文化が詰まった土地となっております。
そんな昔ながらがたくさん詰まった京都には町家(町屋)という民家も同じく京都の至るところに残されています。
京都の町家(町屋)は鰻の寝床(うなぎのねどこ)と呼ばれるように間口が狭く奥行きが長いことが特徴です。
これは京都の幕府の賦課金などが間口の広さで計算されていた経緯からこのように間口が狭く設計された町家(町屋)が京都では多く作られたそうです。
また京都の建物通しはピッタリと隣接していることが多く、そのため京都の町家(町屋)は本来薄暗い作りになっています。
しかしそのデメリットを解消する京都の町家(町屋)の特徴が「坪庭」です。
京都の町家(町屋)では多くの場合、坪庭がついているのが一般的です。
これにより天井を開けておくので町家(町屋)の中へ太陽の光を取り入れることができるのです。
自然の明かりを取り入れたことにより四季を楽しみつつ快適なエコ調光も京都の町家(町屋)は備わっているのです。
また奥行きが広いので湿気が溜まりやすいのも本来の京都の町家(町屋)の特徴なのですが、それも解消されています。
入り口から坪庭までの窓や扉を開けることで入り口から坪庭の天井まで真っ直ぐに風が吹き抜ける作りに京都の町家(町屋)は作られています。
他にも軒下は高く作られており床下の湿気も溜まらないように京都の町家(町屋)は作られています。
「火袋~ひぶくろ~」というキッチンにある非常に高い天井は換気扇のなかった時代に煙や湯気を上に逃がす役割を京都の町家(町屋)は持たせています。
このように京都の町家(町屋)の作りや性能を1つずつ読み解いていく事であらゆる面で学びを得られます。
当時の背景やそれに沿った京都の町家(町屋)の作りは現代や今後も生かされ続けられるエコの基礎的な知識が詰まっています。
京都にある町家(町屋)nao炬乃座(なおこのざ)に泊まる際にはそのような点にも着目していただけると楽しく京都の歴史と文化を学んでいただけるかと思います。
その他にも鐘馗さんという守り神や秘密基地のような広い町家(町屋)もnao炬乃座(なおこのざ)で体験しながら泊まる事ができますのでぜひ調べてみてください。
京都駅は京都市の中心に位置しており車以外の方法ではまずここへ皆様ご到着されます。
たくさんのバスや電車、タクシーがあり、京都市のどこへでもいく事ができます。
その分、路線の多さや複雑さもかなりのもので結構迷ってしまう方も多く地元の方ですら全てを把握しきれてはいないかと思います。
京都駅は大きくわけて京都八条口と、京都タワー方面の出口と2種類ございます。
神社仏閣や有名観光地へ行くのであればまずは京都タワー方面の出口でいいかと思います。
こちらにはバス停やタクシーもたくさんあるので観光優先の場合には京都タワーを目指すのがベターとなります。
逆に京都八条口の場合にはホテルやチェックインカウンター、お着物のレンタルなどの用事がなければ特に用事はないかもしれません。
こちらの出口は高速バスの発着が多く京都外へ向かうか京都に到着した方々が降りる場合がほとんどです。
ただお迎えのバスやアバンティなどで用事がある方にはこちらへ出る必要もありますのでご自身の旅行計画と合わせてご検討くださいませ。
京都駅の電車は更に複雑でJRの各路線や地下鉄が入り乱れておりますので、予め目的地の駅と照らし合わせておいた方が懸命です。
幸いにも改札やインフォメーションはたくさんあるので目的地の駅さえ分かっていれば駅員さんやインフォメーションスタッフへ訪ねればすぐに教えていただけます。
あとこれは時間に余裕がある方への情報なのですが、京都駅は京都タワー以外にも見どころがたくさんございます。
京都駅の天井を歩ける空中回廊やイルミネーションが活発に行われているスカイウォークの大階段、クリスマス時期には大きなクリスマスツリーなども公開されています。
全部無料なので隠れ人気スポットとして大変人気がございます。
もし京都駅で時間が余ればぜひ寄り道してみてください。
喫茶店で時間を使うだけでは少々もったいないです。
もちろん京都タワーも鉄板に面白いので京都駅だけでも京都は十分に楽しめます。
nao炬乃座(なおこのざ)の町家(町屋)では貸切で泊まる事ができます。
「泊まる」だけではなく「体験する」も同時にできるのがnao炬乃座(なおこのざ)の町家(町屋)の一番のメリットです。
それは泊まるnao炬乃座(なおこのざ)の建物自体が歴史と文化のある町家(町屋)だからです。
nao炬乃座(なおこのざ)に泊まるだけで長年の歴史を積み重ねてきた町家(町屋)と女将のこだわりぬいた内装や小物が「泊まる」以外にも「体験」をご提供させていただいております。
もし今あなた様が京都の宿泊施設に「泊まる」だけを目的にしているとすればもったいないです。
nao炬乃座(なおこのざ)の本格的な町家(町屋)をご検討いただきぜひ「泊まる」以外の付加価値を見出していただければ幸いです。
nao炬乃座(なおこのざ)ではコロナウィルスの対策として徹底した清掃の他にアルコールスプレーの設置をしております。
入り口と居間にアルコールスプレーの設置、外出用の小型のアルコールスプレーのレンタル
お泊まり頂くお客様にはお手数をおかけしますが、徹底したアルコールスプレーの消毒をお願いいたしております。
nao炬乃座(なおこのざ)と京都を安心してご堪能して頂くために何卒よろしくお願い申し上げます。